出張買取対象エリア | 【公式】ブランド品から日用品まで無料出張買取|なんでも査定のトータル

About Total

トータルのご利用が
初めてのお客様へ

手数料一切無料で、業界最高買取価格!
お客様に合った買取の追求とは?

About Total

営業エリア拡大中!
あなたの街にもトータル

買取査定の営業所一覧です。担当スタッフ
やエリアはこちらよりご確認ください。

About Total

営業エリア拡大中!
あなたの街にもトータル

買取査定の営業所一覧です。担当スタッフ
やエリアはこちらよりご確認ください。

メニュー&強化買取アイテム

無料出張買取はなんでも査定のトータル買取査定コラムカリモクの机の買取相場と高額買取業者を紹介!人気シリーズと高く売るコツも解説
トータルの査定コラム

トータルの査定コラム

COLUMN

買取のことをもっと詳しく知れるお得な知恵をお届け!

カリモクの机の買取相場と高額買取業者を紹介!人気シリーズと高く売るコツも解説

家具雑貨

カリモクの机の買取相場と高額買取業者を紹介!人気シリーズと高く売るコツも解説

カリモクの机を手放そうとお考えではありませんか?高級ブランドとして知られるカリモクの机は、状態が良ければ高額買取が期待できる人気アイテムです。

しかし、どの買取業者に依頼すれば良いのか、実際の買取相場はいくらなのか、高く売るためにはどうすれば良いのか、疑問は尽きないはずです。

本記事では、カリモクの机の買取相場や信頼できる買取業者、人気シリーズ、高額買取のためのポイントまで、詳しく解説します。ぜひ買取業者に依頼する前の参考にしてください。

高額買取が期待できるカリモクの机と買取相場

カリモクの机は状態が良好であれば、高額買取が期待できる人気アイテムです。ここでは、特に買取価格が期待できるカリモクの机のシリーズと、その買取相場についてご紹介します。

コロニアル(Colonial)シリーズ

【COLONIAL】ライティングビューロー QC3001 コロニアルウォールナット

出典:ライティングビューロー QC3001 コロニアルウォールナット 通販 | 【公式】カリモク家具オンラインショップ

コロニアルシリーズは、重厚感のあるデザインが特徴で、中古市場でも高い人気を誇るシリーズです。

両袖机(書斎机)の買取相場は1,000円~20,000円です。また、ライティングデスク(ライティングビューロー)は2,000円~15,000円程度で取引されています。

木材の質感と細部までこだわった作りのため、中古市場でも根強い人気があり、状態が良ければ高額査定が期待できます。

カリモク×ベネッセの「学びデスク」

学びデスク まん中タイプ

出典:karimoku カリモク家具 ニュースリリース

現在は生産終了しているカリモク×ベネッセのコラボレーション商品「学びデスク」は、買取相場が2,000円~15,000円です。生産終了に伴い、中古市場での需要が高まっています。

特にイスやワゴンなどがセットで揃っている場合は、より高額での買取が期待できます。学習机セットとしての価値が評価されるためです。

ボナシェルタ(Buona Scelta)

Buona scelta デスク 幅70×奥行45cm ST2577 ピュアオーク

出典:Buona scelta デスク 幅70×奥行45cm ST2577 ピュアオーク 通販 | 【公式】カリモク家具オンラインショップ

ボナシェルタシリーズの学習机は、買取相場が1,000円~25,000円と幅広い価格帯で取引されています。

買取価格は品物の状態に大きく左右されますが、机本体だけでなく、ワゴンやブックスタンド、イスなどがセットで揃っている場合は、より高額査定が期待できます

カリモクのデスクセット

カリモクのデスク単体の買取よりも、デスクセットは22,000円前後での買取実績があります。特に状態が良好で、付属品が揃っているセットは高額買取が期待できます。

ただし、いずれのシリーズも製造から10年以上経過している場合や、大きな傷や汚れがある場合は、買取価格が大幅に下がる可能性があります。早めの売却を検討することをおすすめします。

カリモクの机のおすすめ買取業者5選

カリモクの机を高く売却するためには、信頼できる買取業者を選ぶことが重要です。ここでは、特におすすめの買取業者5社をご紹介します。

なんでも査定のトータル

  • 各分野に精通した専門査定士による丁寧な査定対応
  • 全ての買取を当日中に現金でお支払い
  • 1点からでも大量処分でも対応可能
  • 手数料、キャンセル料、査定料、出張料が全て無料
  • 傷や汚れがある商品でも査定対応可能

なんでも査定のトータル」は、年間取引件数27,943件、累計取引件数134,234件の実績を持つ信頼できる買取業者です。単なる出張買取業者ではなく、お客様のご要望をしっかりと伺い、それに真摯に応えるリサイクルコンシェルジュとして、安心・感動できるリユース体験を提供しています。

創業以来、国内のみならずアジア・アメリカ・ヨーロッパ・ロシアなどを中心に世界中のコレクターとのコネクションを活用し、高額査定を実現。また、自社でメンテナンス部署を持っているため、傷や汚れがある商品でも修理して買い取ることができる点が特徴です。

高く売れるドットコム

  • 事前査定で価格の目安が分かる電話査定サービスを提供
  • 出張・宅配・店頭買取の3つの買取方法に対応
  • 出張買取時の手数料が完全無料
  • カリモクデスクセットの買取実績が豊富

東証プライム上場企業が運営する「高く売れるドットコム」は、ブランド家具・デザイナーズ家具を専門的に取り扱う買取サービスです。電話とWebで売りたい商品の買取相場がすぐにわかる事前査定が特徴的で、家具や家電、楽器、カメラなど幅広い商品の買取に対応しています。

カリモク家具の買取実績も豊富で、専門的な知識を持った査定士が丁寧に対応。不要品の整理や引っ越し時にも便利なサービスとして支持されています。

カグウル

  • 常に最新のカリモク買取相場を把握し、適正価格で査定
  • ブランドごとの特性を熟知した丁寧な製品管理
  • 自社で清掃・メンテナンスを行い、その分を買取価格に還元
  • 豊富な買取実績に基づく専門的な知識と経験

カリモク家具の取り扱いに特化した買取業者で、年間約2,000件のカリモク買取実績を持つ専門店です。販売チームが独自の自社ルートから、カリモクが最も高く売れる国、地域、時期、輸送コストまで調査し、適正な査定を行っています。

さらに、倉庫併設の自社工場での清掃・メンテナンス体制を整えており、これによるコストダウンを買取価格に還元。ブランドごとの特性を熟知した丁寧な製品管理も特徴です。

バイセル

  • 出張・店頭・宅配の3種類の買取方法に対応
  • 査定料やキャンセル料などの手数料が一切不要
  • 24時間いつでも申し込み可能
  • QUOカード500円分プレゼントキャンペーンを実施中(2025年1月31日まで)

東証グロース上場企業として信頼性の高い「バイセル」は、全国対応の出張買取サービスを提供しています。累計3,700万点以上の買取実績を持ち、経験豊富な査定士が丁寧に対応。不要品の整理や引っ越し時の便利なサービスとして人気があります。

また、付属品が欠けていたり、汚れや傷があるものでも相談可能で、女性査定士も在籍しているため、一人暮らしの女性でも安心して利用できます。

おいくら

  • 1,000以上の加盟店の中から最適な買取業者を選択可能
  • 社内審査基準に合格した優良業者のみを紹介
  • 出張・店頭・宅配買取に対応
  • 一度の申し込みで複数の買取価格を比較できる

東証プライム上場企業が運営する「おいくら」は、全国の買取業者から一括で査定額を比較できるサービスです。1,000以上の加盟店の中から、お住まいの地域の近隣店舗の中で高額買取が可能な業者とマッチングが可能です。

サイト上に掲載されている買取業者は、社内の審査基準に合格した優良業者のみを掲載しているため、安心して利用できます。一度の申し込みで複数の買取価格を比較できることから、より高額での売却が期待できます。

各買取業者にはそれぞれ特徴があるため、自分のニーズに合った買取方法や対応が可能な業者を選ぶことが重要です。また、複数の業者に査定を依頼して比較検討することで、より高額での売却につながる可能性があります。

カリモクの机の売却手段

カリモクの机を売却する方法は大きく3つあります。それぞれの特徴を理解し、自分の状況に合った最適な売却方法を選びましょう

リサイクルショップにもっていく

リサイクルショップへの持ち込みは、その場で査定から現金化までできる手軽な方法です。ただし、カリモクの机は大型家具のため、運搬手段の確保が必要となります。

メリット・即日現金化が可能
・他の不用品も一緒に査定できる
・実物を見ながら交渉できる
デメリット・運搬手段の確保が必要
・運搬時の傷や破損のリスクがある
・店舗によって買取価格に差がある

出張買取を依頼する

出張買取は、専門スタッフが自宅まで来て査定から運搬までを行ってくれる最も手間のかからない方法です。特に大型のカリモクの机の場合、この方法がおすすめです。

メリット・運搬の手間が不要
・プロによる丁寧な梱包と搬出
・複数の家具をまとめて売却可能
デメリット・当日キャンセルができない場合がある
・即日の査定や引き取りができない場合がある
・最低買取額が設定されている業者もある

フリマアプリに出品する

メルカリやジモティーなどのフリマアプリを利用する方法です。自分で価格を設定できるため、高値での売却が期待できます。

メリット・自分で価格設定が可能
・リサイクルショップより高額で売れる可能性がある
・取引時間を柔軟に設定できる
デメリット・配送や発送の手間がかかる
・購入者との直接のやり取りが必要
・キャンセルや荷物の破損トラブルのリスクがある

特にカリモクの机のような大型家具の場合は、運搬の手間や安全性を考慮すると、出張買取がもっとも安心で効率的な売却方法といえます。ただし、できるだけ高額での売却を目指す場合は、フリマアプリでの出品も検討する価値があります。

いずれの方法を選ぶ場合も、事前に商品の状態をしっかりと確認し、写真を撮っておくことをおすすめします。また、付属品や説明書なども揃えておくと、より良い条件での売却につながります。

カリモクの机を高額買取してもらうためのポイント

カリモクの机は、状態や売却のタイミング、付属品の有無などによって買取価格が大きく変わります。ここでは高額買取につながる4つの重要なポイントをご紹介します。

なるべく10年以内に売却する

カリモクの机は高級ブランド家具ですが、製造から10年以上経過すると買取価格が大幅に下がってしまう可能性があります。

これは家具にもトレンドがあり、デザインや機能性の面で時代遅れとなってしまうためです。また、長期使用による経年劣化も価格下落の要因となります。

買取業者への売却を考えている場合は、購入から10年以内での売却がベストです。使わなくなった時点で、早めに売却を検討することをおすすめします。

傷や汚れなどをできる限り落としておく

机の状態は買取価格に大きく影響します。査定前には以下の点に特に注意して、クリーニングや補修を行いましょう。

  • 天板のキズ、日焼け、汚れの状態をチェック
  • 引き出しの開閉がスムーズに動くか確認
  • キャスターが付いている場合は動作確認
  • 拭き取れる程度の汚れは丁寧に除去

ただし、大きな傷や汚れに関しては素人の修理でかえって状態を悪化させてしまう可能性があるため、無理な補修は避けましょう。

机と椅子は揃えて依頼する

カリモクの机は、同シリーズの椅子とセットで売却すると、より高額査定が期待できます。これは以下の理由によります。

  • セット販売時の需要が高い
  • 同じシリーズで揃っていることによる付加価値
  • 買取業者側の販売のしやすさ

特に学習机の場合は、チェアやワゴン、ブックスタンドなども一緒に売却することで、より良い条件での買取が可能になります。

付属品・保証書・取扱説明書なども揃える

カリモクの机を高く売るためには、できるだけ付属品を揃えておくことが重要です。以下のものは特に買取価格に影響するため、紛失しないよう注意が必要です。

  • 引き出しの鍵
  • 保証書(シリーズ名や製造年月の確認に必要)
  • 取扱説明書
  • メンテナンス用品(付属していた場合)

特に保証書は製品情報の確認に重要なため、これがあるかないかで査定額が変わってくる場合があります。購入時の付属品は必ず保管しておくようにしましょう。

以上のポイントを意識して売却の準備を進めることで、より高額での買取が期待できます。ただし、使用年数や傷の程度によっては買取が難しい場合もあるため、早めに複数の買取業者に相談することをおすすめします。

まとめ

本記事では、カリモクの机の買取に関する重要なポイントをご紹介しました。高額買取が期待できる人気シリーズとしては、コロニアル、カリモク×ベネッセの「学びデスク」、ボナシェルタなどがあります。

買取業者の選択では、「なんでも査定のトータル」「高く売れるドットコム」「カグウル」など、実績のある専門業者への依頼がおすすめです。

また、高額買取を実現するためには、10年以内の売却、傷や汚れの除去、椅子とのセット売り、付属品の完備がポイントとなります。

大型家具であるカリモクの机は、出張買取のサービスを利用するのが最も安心で効率的な売却方法といえます。ぜひ複数の買取業者に査定を依頼し、最適な条件での売却を目指してください。

まずは気軽にかんたん買取査定!
買取額がすぐ分かる!

電話で買取価格を確認

0120-005-319
営業時間/9:00〜18:00 年中無休
【公式】ブランド品から日用品まで無料出張買取|なんでも査定のトータル

まずはお気軽にお問い合わせください

営業時間/9:00〜18:00 年中無休

LINEで問合せ

【公式】ブランド品から日用品まで無料出張買取|なんでも査定のトータルへ戻る