トータルの査定コラム
COLUMN買取のことをもっと詳しく知れるお得な知恵をお届け!
アニメグッズの買取におすすめの業者9選!高価買取してもらう条件とは?
家具雑貨アニメグッズは時期や品数によって希少価値が付くため、高値で売買されることも少なくありません。
しかし、アニメグッズを売りたくても近くに買取業者がいない方や、高値で売れる買取業者がわからない方も多いのではないでしょうか。
相場や価値を知らずに買取業者へ売りに行くと提示された価格が安くても手放してしまい、後悔につながります。
本記事ではアニメグッズの買取におすすめの業者を9選紹介するため、希望に合う買取業者が見つかります。
高値で買取されるためのポイントを知りたい方は、ぜひ最後までチェックしてください。
アニメグッズの買取方法
アニメグッズの買取方法には、次の3種類があります。
- 店舗買取
- 出張買取
- 宅配買取
上記の買取方法のメリットやデメリットをそれぞれ解説し、どのような方におすすめなのかを解説します。
大切なアニメグッズを売る際は、自身の環境や希望の条件に合うものを探しましょう。
店舗買取
店舗買取では実店舗に行き、その場でグッズを査定してもらいます。即日で売却できる点、買取価格がすぐに判明する点がメリットです。
しかし店舗ごとに客層が異なるため、アニメグッズの需要や在庫状況によって買取価格が変動します。
そのため、お店によっては買取価格が相場を下回る可能性があります。
一方、想定より高値が付く場合も少なくありません。近くに買取業者がある場合は、店舗へ足を運んでみましょう。
店舗で買取を希望する際は、事前に業者の公式サイトをチェックするとよいでしょう。
公式サイトに買取価格の目安が記載されていることもあるため、店舗に行く前に相場より高く買い取ってもらえるかどうかある程度判断できます。
出張買取
出張買取では、自宅に買取業者が来てグッズを査定します。出張費用が別途発生するため、費用面のみ見ると少しお得感は下がります。
しかし店舗に行かなくても買い取ってもらえるため、大型グッズの買取を希望する方におすすめです。品数が多い場合や、アニメグッズの持ち運びに抵抗感がある場合も出張買取を検討しましょう。
買い取ってもらうアニメグッズの詳細や個数を伝えれば、よりスムーズな査定と買取ができます。
宅配買取
宅配買取は、アニメグッズを買取業者宛に発送して査定を依頼する方法です。近くに買取業者がいない場合でも利用できるため、エリアを問わずスムーズにグッズを売却できます。
ただし買取価格の提示までに日数がかかるほか、フィギュアや食器など繊細なものは輸送中に壊れる恐れがあります。宅配買取を利用する際は、緩衝材を入れてしっかりと梱包しましょう。
また提示された買取価格に納得できないは返送されますが、返送は着払いとなる場合が多いです。
複数の業者を比較したい場合、宅配買取だと費用負担が大きくなる可能性があります。
高価で買取されるアニメグッズの条件
アニメグッズの高価買取を狙うためには、条件があります。
- 需要が高い
- 限定品である
- 汚れや傷がない
- 開封されていない
- 付属品が残っている
高値で取り引きされるアニメグッズの特徴をそれぞれ見ていきましょう。
需要が高い
アニメグッズの需要が高ければ高値で買取されるため、まずは売却予定のアニメグッズについて調べましょう。現在放送中のアニメや話題のアニメに関連するグッズは、高値になりやすいです。
買取業者の公式サイトで買取価格が大きく表示されているものは、需要が高いアニメグッズといえます。
また人気が高く売り切れとなっているグッズなら、さらなる高額査定が狙えます。
限定品である
限定品のアニメグッズは市場に出回っている数が少なく、高値で買取されやすいです。コミケ限定品のアニメグッズや一番くじA賞の景品など、入手ルートが限定されているものであれば高額買取を狙えます。
たとえば、遊戯王をはじめとしたトレカ大会の優勝賞品であれば、100万円を超える価格で取引される場合もあります。
また過去に販売されていたもので、現在は製造されていないものも高値で取り引きされるケースが多いです。幼少期に集めていたアニメグッズがあれば、買取価格を調べてみてください。
汚れや傷がない
アニメグッズは他の品物と同様、新品に近いものほど高値が付きます。そのため汚れや傷が少ないものほど、高価買取が狙えます。
日焼けをしているフィギュアやぬいぐるみなどは、希少な品であっても買取価格が下がってしまいます。湿気を避け、日差しの当たらない場所で厳重に保管しましょう。
開封されていない
開封されていないアニメグッズは新品に限りなく近い状態といえるため、高値で買取されることが多いです。
開封されていないものの査定では外箱の状態や汚れも影響するため、なるべく新品に近い状態のまま保管しましょう。
しかし需要がなければ未開封のアニメグッズでも、買取価格がつかない可能性があります。アニメグッズの買取を依頼する際は、需要の有無を優先して調べましょう。
付属品が残っている
付属品がない場合、アニメグッズの買取価格は下がります。付属品も含めての商品価値となる場合が多いことから、些細なものでも捨てずに保管しておきましょう。
たとえばゲームソフトの場合、取扱説明書やイラスト冊子などは付属品として扱われます。ソフト本体があっても、取扱説明書がなければ買取価格が下がるため注意しましょう。
おすすめの買取業者9選
ここからは次のおすすめ買取業者の特徴、買取方法をそれぞれ解説します。
- フィギュア買取ネット
- トイフォレスト
- グッズメイト
- らしんばん
- 買取王子
- フィギュア買取アローズ
- もえたく!
- ブックオフ
- トイズキング
買取業者によって買取価格が異なるため、複数の業者で査定を受けてみましょう。
フィギュア買取ネット
顧客満足度95.5%を達成したフィギュア買取ネットは、多くのアニメグッズを対象とする宅配買取業者です。
フィギュアに注力しており、ドラゴンボールやワンピースなどをはじめとした多くのアニメグッズが高値で買取されます。
公式LINEでは高値の買取対象商品やキャンペーンなどの情報も得られるため、売却するタイミングも自宅で気軽に確認できます。
フィギュア買取ネットでは、買取できる商品が次のように定められています。
フィギュア買取ネット買取対象商品
買取可能 | 買取可能 | |
商品 | フィギュア/ソフビ/ドール/アクリルスタンド/ミニカー/鉄道模型/超合金/プラモデル/ガレージキット/抱き枕カバー/添い寝シーツ/タペストリー/缶バッジ/キーホルダー/クリアファイル/アニメグッズ/アニメ、ゲームなどのコスプレ衣装/アニメ、ゲームなどのぬいぐるみやクッション/一番くじ/プライズ品/食玩/複製原画/コミック/DVD/Blu-ray など円〜 | 版権元の許可のない違法コピー品/海賊版/食器/割れ物/化粧品/香水/コスプレ用ウィッグ単体/ISBNコードのない書籍/雑誌/パンフレット/フリーペーパー |
状態 | 新品未開封品開封品ジャンク品付属品や箱が欠品している商品 | 大きな破損、変形、変色のある商品タバコ、香水などの臭いが強い商品復元不可能な加工のある商品重要な付属品が欠品している商品 |
トイフォレスト
トイフォレストは、フィギュアやプラモデルなどのホビー買取を専門として10年以上の実績を持つ買取業者です。買取方法は宅配と出張から選べるため、任意の方法で査定を依頼しましょう。
どちらの買取方法も24時間365日受け付けています。首都圏であれば最短即日で出張買取をお願いできるため、すぐに査定をしてほしい場合におすすめです。
宅配買取の際は宅配買取キットが用意されているため、自身で準備する必要はありません。買取価格一覧表は公式サイトに掲載されており、売りたいアニメグッズの価格をすぐにチェックできます。
グッズメイト
グッズメイトは、アニメグッズをはじめ声優グッズやアイドルグッズも取り扱う業者です。
とくに昭和や平成初期のアニメグッズの買取に注力しており、セーラームーンやカードキャプターさくらなどのグッズもスムーズに売却できます。
グッズメイトで買取できる商品は、次のとおりです。
グッズメイト買取対象商品
買取可能 | フィギュア/缶バッジ/アクリルスタンド/アクリルキーホルダー/ブルーレイ/DVD/ぬいぐるみ/Tシャツ/抱き枕カバー/タペストリー/マウスパッド/イラスト集、画集/設定資料/版画/複製原画/クリアファイル/法被(はっぴ)/クッション/ゲーム/キャンバスアート/アクセサリー/スマートフォンカバー/一番くじの景品/食器類(未使用)/色紙/キャラファイングラフ/ポーチ/パーカー/アクリルパネル/タオル/ペンライト/ブランケット/スカジャン/コラボグッズ/アニメ香水/カードスリーブ/プレイマット/ボールチェーンマスコット/アニメグッズ/LIVEグッズ/コミケグッズ/同人グッズ/ゲームグッズ/Vtuberグッズ/歌い手グッズ/ゲーム実況者グッズ/2.5次元グッズ/声優グッズ/アイドルグッズ/記念グッズ/コスメ/プラモデル/鉄道模型/変身ベルト/超合金/ミニカー/ドール |
買取不可 | 雑誌/知育玩具/同人誌/無版権のグッズ/海賊版のグッズ/塗料/ビデオテープ/エアガン、ガスガン/飲食物/サンプル品/8cm CD/著しく状態や汚れがあるグッズ/シリアルコード/アクティベーション対応のゲーム/盗難品/法律で所持が禁止されているもの |
場合によっては買取可能 | CD/漫画 |
ほかの買取業者では対象外となるコスメやアニメ香水なども、グッズメイトなら買取対象です。他の業者で価格がつかなかったものも、グッズメイトで査定してもらいましょう。
らしんばん
らしんばんは、国内に52店舗、海外に6店舗を持つ全国展開の買取業者です。店舗買取のほか通信買取と呼ばれる宅配買取もおこなっているため、近くに店舗がない方も利用できます。
特定のアニメグッズに対する買取保証、フィギュアを対象とした買取大特集キャンペーンの実施など、全国展開ならではの手厚いサービスがある点が特徴です。
らしんばんは公式Twitterで多くの買取情報や割引情報を発信しており、リアルタイムで情報を確認できます。全国対応の大手買取業者を利用したい方は、らしんばんに査定を依頼してみましょう。
買取王子
買取王子は送料や査定料、返送料や引取料がすべて無料の宅配買取業者です。
60種類以上の幅広い買取ジャンルが用意されており、ブランド品、家電などアニメグッズ以外のさまざまなアイテムも売却できます。
買取王子のサービス利用実績は2022年12月までに116万件であり、2022年の買取成約率は94.6%と非常に高いです。評価が高く安心できるサービスを利用したいなら、買取王子を検討しましょう。
また対象商品をまとめて売ると最大6万円がプラスされるキャンペーンが実施されているため、大量のアニメグッズを売りたい方にもピッタリです。
フィギュア買取アローズ
フィギュア買取アローズは、フィギュアを中心にアニメグッズやアイドルグッズを取り扱う宅配専門の買取業者です。
当日集荷に対応しており、入金までの時間は最短3日であるため、迅速な対応に期待できます。
また梱包キットや送料、査定料は無料であるため、気軽に利用できます。フィギュア買取アローズは買取アローズと混同されがちですが、別業者です。
査定の依頼をする際は間違えないようにしましょう。
もえたく!
もえたく!は、フィギュアをはじめとしたアニメグッズを取り扱う買取業者です。もえたく!には、ほかにはないユニークなサービスの愛情買取があります。
愛情買取は、売却するアニメグッズとともに指定の用紙にグッズへの愛情、思い出を書くことで査定価格がアップする制度です。
愛情の大きさによって買取金額が加算され、最大で10万円が加算されます。大切なアニメグッズを丁寧に取り扱ってくれるため、親しみやすい買取業者といえるでしょう。
相場が変わっても申し込み時から買取価格が下がらない買取保証制度も用意されているため、思い出のあるアニメグッズを手放すことになった方におすすめです。
ブックオフ
中古市場最大手といえるブックオフも、アニメグッズの買取を受け付けています。全国展開の店舗数も多く、取り扱いジャンルも豊富であることから、一度は利用した経験がある方は多いでしょう。
ブックオフは出張買取もおこなっているため、店舗が近くにない場合でも安心です。
しかし店舗ごとに買取価格アップのキャンペーンをおこなっている場合もあるため、近くに店舗がある場合は、一度行ってみましょう。
トイズキング
トイズキングは、ブックオフと並び高い知名度を誇っている全国対応の買取業者です。
平日なら買取でTポイントが2倍貯まるサービスもあるほか、アニメグッズの買取価格アップキャンペーンが随時開催されているため、多くの方に支持されています。
トイズキングには、LINEアプリで写真とメッセージを送るのみで査定をしてもらえるLINE買取があります。本格的な査定をお願いする前に、大まかな買取価格を知りたい場合はLINE買取を利用しましょう。
買取業者の選び方
アニメグッズを売却する際の買取業者は次のポイインとから選びましょう。
- よい評判が多いか
- 買取価格が適切か
- 買取保証はあるか
- 専門の査定士がいるか
- キャンペーンが豊富か
それぞれどのようにチェックすればよいのか解説するので、ぜひ参考にしてみてください。
よい評判が多いか
買取業者を選ぶ際は、利用者の評判を見てみましょう。買取価格や対応など、総合的な評判がよい業者を選ぶことで失敗を防げます。
買取業者の評判は、口コミのみならず買取実績や顧客満足度からも判断できます。
買取価格が適切か
いくつかの買取業者に査定を依頼すれば、買取価格が適切か判断できます。少し手間はかかりますが、3社以上に査定を依頼して状況を見るとよいでしょう。
アニメグッズを売る際は、事前にいくつか買取業者を選んでおきましょう。
買取保証はあるか
買取業者の中には、買取保証を設けている業者があります。買取保証の詳細は業者ごとに異なりますが、多くの場合は時間がある程度経過しても申し込み時の査定価格が維持される制度です。
アニメグッズの価値が短期間で下がった場合でも安心であるため、買取保証つきの業者を選びましょう。本記事で紹介したもえたく!なら、最長14日間の保証期間があります。
専門の査定士がいるか
買取業者を選ぶ際は、誰が査定するのかも注目しましょう。専門の査定士が在籍する業者や、アルバイトではない正社員のみが査定する業者の方が、適切な買取価格が提示されやすいです。
ただし店舗によって査定士が在籍していない場合もあるため、買取業者を選ぶ際は店舗ごとに詳しく調べてみてください。
本記事で紹介したフィギュア買取ネットでは専門の査定士が市場価格を網羅しており、適切な買取価格に期待できます。
キャンペーンが豊富か
買取業者の多くは、買取価格や送料に関するものなどさまざまなキャンペーンを実施中です。
自身にとってメリットが豊富な買取業者を選ぶことが重要であるため、キャンペーンの有無は必ず確認しましょう。
ブックオフやトイズキングなどの買取業者では、アニメグッズを対象とした買取価格20%アップキャンペーンを実施しています。
キャンペーン情報をTwitterやLINEで発信する業者が多いため、見逃さないようにフォローしておきましょう。
アニメグッズを買取してもらう際の注意点
アニメグッズの買取を依頼する際の注意点は、次のとおりです。
- 時期によってグッズの価値は変動する
- 定期的に手入れをしておく
- できる限り状態をよくしておく
- 関連グッズはまとめて買取してもらう
- 事前に相場を把握しておく
納得できる価格で売却できるよう、上記の注意点についてそれぞれ詳しく解説します。
時期によってグッズの価値は変動する
アニメグッズの需要は流行に左右されるため、時期によって価値が変動します。社会現象を引き起こした鬼滅の刃は、未だに需要があるアニメ作品の代表例です。
ただし現在では日々新しいアニメが放送されているため、いつ価値が下がるのかわかりません。
買取保証もありますが、時期が変わるほどの長期間の保証ではないため、流行りのものは早めに売るとよいでしょう。
定期的に手入れをしておく
アニメグッズは定期的に手入れをおこないましょう。置きっぱなしにしているとほこりを被りやすくなり、日焼けのリスクも発生します。
定期的に拭いたり置く場所を変えたりして、手入れしましょう。
できる限り状態をよくしておく
定期的な手入れと共通しますが、できる限りよい状態で保管するように注意しましょう。フィギュアやプラモデルなどの本体はもちろんですが、外箱や取扱説明書などの付属品も含めて綺麗に保管してみてください。
関連グッズはまとめて買取してもらう
アニメグッズを売る際は、関連グッズもまとめて買取を依頼しましょう。単体で価値がないものでも、セットになると価値が上がる可能性があります。
査定の際は関連するものをまとめて依頼してみてください。
たとえば、ドラゴンボールを例に挙げると、悟空とベジータ、悟空とフリーザなどライバル関係や宿敵関係となるキャラクターには、アニメならではの関連性を見出せます。
まとめ売りに対して買取価格アップ制度を用意している業者もあるため、ぜひ検討してみてください。
事前に相場を把握しておく
買取業者にアニメグッズの買取を依頼する前に、相場を把握しておきましょう。
自身が相場を知らないままだと、査定結果を鵜呑みにし、あとから高額商品であることが判明したときに後悔しかねません。
買取業者ごとに買取価格が異なるため、最低でも3社の買取価格を調べることがおすすめです。
アニメグッズの買取を業者に断られた場合は?
アニメグッズの買取を断られた場合、そのまま業者に引き取ってもらうこともできますが、引取料が発生する可能性があります。
お金をかけたくない場合は友人に譲る、寄付するなどの対処法を検討しましょう。
知人や友人に譲る
最も多く選ばれる方法として、知人や友人に譲る方法があります。処分費用がかからないため、まずは職場の同僚や友人に当たってみましょう。
アニメグッズの趣向が合う方が周りにいない場合、ジモティーやTwitterなどで引き取ってもらえる方を募集できます。
寄付する
タオルや食器など実用的なアニメグッズであれば、団体への寄付もおすすめです。大切なアニメグッズでも、ほかの方の役に立つと考えれば惜しみなく手放せます。
寄付できる団体を探してみましょう。
価値が上がるまでとっておく
流行を過ぎるとアニメグッズの価値は下がることが多いですが、懐かしいアニメグッズの価値は上がることもあります。そのため、価値が出るまで保管しておくのも一つの方法です。
保管できるスペースがあれば、今後のためにとっておきましょう。
不用品回収業者に依頼する
アニメグッズが不必要な場合は、不用品回収業者に依頼して処分しましょう。
費用が発生する場合もありますが、地域によって無料回収の日程が組まれている場合もあるため、確認してみてください。
一般ゴミとして出せないアニメグッズは、不要品回収業者に依頼する必要があります。
処分する
不要品回収業者に依頼しなくても、処分できるものは一般ゴミとまとめて処分しましょう。ただし他の買取業者に断られたものを買取対象としている業者は少なくありません。
たとえばフィギュア買取アローズでは、次のようなものでも買取の対象です。
- 箱につぶれや破れがある
- 汚れや傷があるもの
- 日焼けで色落ちしているもの
- 開封済みのもの
- 梱包の発泡スチロールが欠品しているもの
- パーツや付属品が欠品、破損しているもの
- 匂いが少しあるもの
最後まで諦めず、多くの買取業者に依頼してみてください。
まとめ
今回はアニメグッズのおすすめ買取業者にくわえ、買取業者の選び方や高値で買取されるアニメグッズの条件について解説しました。
買取業者ごとに買取価格が異なりますが、総じて需要が高く希少なものほど高値で買取される傾向があります。
懐かしいアニメグッズも、再放送やゲーム化をきっかけにして再度注目されるケースが増えてきました。自宅で眠っているアニメグッズはないか、探してみましょう。
※本記事の情報は2023年2月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
まずはお気軽にお問い合わせください