トータルの査定コラム
COLUMN買取のことをもっと詳しく知れるお得な知恵をお届け!
掛け軸の査定・買取おすすめ業者7選!選び方や買取の際の注意点も解説
骨董品引っ越しや遺品整理、家の片付けなどにより、掛け軸の買取査定をどの業者にお願いしようか迷っている方は多いでしょう。
業者により買取価格は異なるため、業者選びは慎重にする必要があります。
そこで本記事では、掛け軸の買取査定がおすすめな業者7つに加えて、業者の選び方や買取の際の注意点もあわせて解説します。
掛け軸の買取業者をうまく選別できれば、予想以上の査定額になるケースも多いです。
掛け軸の買取査定を検討中の方は、ぜひ最後まで読んでください。
掛け軸が買取してもらえる理由
掛け軸は世界中で需要があるため、ものによって高価買取も期待できます。具体的には次のような需要があります。
- 世界中に掛け軸を好むコレクターがいる
- モダンなインテリアとして掛け軸を欲しがる方がいる
- 投資目的
掛け軸は床の間のない家が増えて需要が減っていると思われがちですが、欧州や北米では年々人気が上がっています。
中国バブルの影響や東京オリンピックの開催により、訪日外国人が増え、日本文化への関心が高くなっているからです。
中には数年前まで数万円ほどの価値だった掛け軸が、今では数十万円になっているものもあります。作者がわからなかったり、傷がついていたりする掛け軸でも高い価値がつく可能性があります。
素人からすると、古くてボロボロの掛け軸が本当に売れるのかと心配になりますが、一度査定のみでも検討してみるとよいでしょう。
掛け軸の買取方法
掛け軸の主な買取方法は次の3つです。
- 店舗買取
- 宅配買取
- 出張買取
掛け軸によっては、傷んでいて無闇に素人が触ると破損する可能性があるため、掛け軸に合った買取方法の選択が大切です。
それぞれ解説します。
店舗買取
店舗買取は、掛け軸を実際に店舗に持っていく買取方法です。宅配買取や出張買取と異なり手数料が取られません。
査定士と直接話す機会も基本的にはあるため、掛け軸の査定についてゆっくり話を聞く機会もあります。余計な費用をかけず、しっかり査定してもらいたい場合は店舗買取がおすすめです。
宅配買取
宅配買取は、掛け軸を自身で梱包して買取業者に発送し、査定や買取をしてもらう方法です。
ただし、査定は売主のいない場所でおこなうため、雑に査定され本来の相場価格よりも安くなる場合もあるでしょう。また、手数料がかかるケースもあります。
忙しくて時間がとれない方や業者の方と顔を合わせたくない方などにおすすめです。
出張買取
出張買取は、買取業者が自宅まで来て掛け軸を査定し、査定額に売主が納得すればその場で買取してもらえる方法です。
大きくて運べない掛け軸や損傷が激しく素人が触ったら破損しそうな掛け軸がある場合は非常に便利な買取方法です。ただし手数料がかかる場合もあるため、注意しておきましょう。
自身で掛け軸の運搬が難しい方や店舗が遠い方は出張買取がおすすめできます。
掛け軸の種類
掛け軸の種類について解説します。今回紹介する掛け軸の種類は次の7つです。
- 中国画
- 水墨画
- 書画
- 仏画
- 花鳥画
- 美人画
- 山水画
掛け軸の種類によって、どの買取業者にお願いするかや査定額が変わるため、掛け軸の知識がない方は基礎知識としてぜひ参考にしてください。
それぞれ解説します。
中国画
中国の作家により描かれた掛け軸が中国画です。中国画はもともと仏教の教えを描いた作品が主流でしたが、現在は風景画や美人画、歴史上の人物を描いた作品もあります。
中国の経済的発展により、アート市場が盛り上がりを見せているため、これからも需要が伸びていく可能性のある種類の掛け軸です。
水墨画
墨の黒一色のみで描かれた作品が水墨画です。有名な作家には、雪舟等楊や俵屋宗達などがいます。
ぼかしやかすれ、にじみなど水墨画ならではの技法が優れた作品であれば、予想以上の価格がつく可能性があります。
書画
書画とは、筆を使い墨で文字を書いた書のみの作品と、書と絵画が一体になった作品のことを指します。
書画が掛け軸になっている場合は、詩画軸または詩軸とも呼ばれます。とくに作家本人による直筆の箱書き(共箱)がある場合は価値がつく可能性が高いです。
他にも桐の内箱、塗りの外箱の二重箱に入って大切に保管された掛け軸なども、予想以上の査定額になる場合があるでしょう。
仏画
仏様や菩薩様が描かれている掛け軸が仏画です。他の掛け軸の種類とは異なり、単に飾るのみでなく仏様をお祭りしたり、教養をあらわしたりする用途も含まれています。
仏画を仏像として扱っており、家を守ってもらう意味でお茶をお供えしている方がいるのも珍しくありません。
仏画には作家の署名や落款がない作品が多いため、査定する場合は、作品が描かれた時代を推定して出来栄えや保存状態により買取価格が決まります。
そのため、目利きが非常に難しく、誤った買取価格をつけられないためにも経験豊富な査定士に査定をお願いする必要があります。
花鳥画
花や鳥が主体で描かれている掛け軸は花鳥画です。花や鳥以外にも昆虫や水生生物、小動物などが描かれている場合もあります。
日本ではよくある種類の掛け軸で居間や玄関などさまざまな場所に飾られます。日常的にさまざまな用途に合わせられるため、需要がある種類の掛け軸です。
美人画
美人画は、女性の美しさを強調して描いた浮世絵や絵画のことです。美人画の有名な代表作は、菱川師宣の『見返り美人』です。
作者の落款入りの箱、保証書、鑑定書などが付属していれば、高い価値がつく可能性があります。
付属品が買取価格の決め手になることもあるため、引っ越しや整理の際に捨てないよう注意しておきましょう。
山水画
山水画とは、山や川の風景が描かれている掛け軸のことです。落ち着いた雰囲気が出るため、現在でも日本文化が好みの外国人などには、とても人気がある種類の掛け軸です。
中でも日本の象徴である富士山が描かれている作品は、非常に好まれる傾向があります。
とくに赤く染まった赤富士や雪景色の富士などは、人気のため、査定額に期待できるでしょう。
高価買取される掛け軸の特徴
高価買取される掛け軸の特徴について解説します。高価買取が期待できる掛け軸は、次の5つの場合です。
- 希少品
- 作家が有名
- 状態がよい
- 二重箱
- 鑑定書や箱がある
予想外のことが査定額アップにつながる可能性もあるため、ぜひ参考にしてください。
それぞれ解説します。
希少品
数が少ない作品は希少品として扱われ、高価買取される可能性が高いです。たとえば、有名作家の描いた掛け軸が昔の市場に比べ、作品数が減ってきているものであれば希少性が高いといえます。
そのため、仮に保存状態が悪くても、需要のある可能性が高いため高価買取が期待できます。
作家が有名
掛け軸に限らず、美術品の価値は誰が描いた作品であるのかが重要視されます。そのため、作家が有名であるほど高価買取が期待できます。
とくに歴史上の有名人や人間国宝として扱われている人物などであれば、査定額が上がる可能性は非常に高いでしょう。
保存状態にもよりますが、何気ない掛け軸でも業界では非常に有名な作家が描いた作品の可能性もあります。
それに加えて鑑定書や付属品などがあると本物の証になるため、さらに高額買取を期待できるでしょう。
状態がよい
掛け軸は主に紙や布でできており保存が難しいため、状態がよいと高額買取になる可能性が高いです。とくに古い時代の掛け軸は、状態がよいと予想もしないほど高額になるケースがあります。
一方、状態が悪いと本来の相場よりも、数万円ほど低い査定額になる場合があります。
掛け軸は湿度や直射日光、エアコンの風などの影響により劣化を早めるため、保存場所には気をつけましょう。
また買取査定で店舗に持ち運ぶ際は、劣化している掛け軸だと破損する可能性があるため注意が必要です。
心配な場合は持ち運ぶことはせず、出張買取で査定士を家に呼んで査定してもらうようにしましょう。
二重箱
二重箱とは、掛け軸を保存するための箱であり、軸箱を内側と外側の二重にした形式のものです。
掛け軸は鑑定書や二重箱などの付属品の有無により査定額が大きく変動します。付属品があることにより、掛け軸が本物かどうかの証明になるからです。
そのため二重箱がある場合は、高額買取を期待できます。とくに作家本人による直筆の箱書き(共箱)がある場合は、本物の証になり査定額のアップが見込めるでしょう。
鑑定書や箱がある
鑑定書や箱があると、掛け軸が作成された時期や由来などが特定できるため、高額買取が期待できます。
とくに有名作家の作品は偽物が出回りやすいため、鑑定書や箱の有無により査定額に影響が出やすいです。
そのため、鑑定書や箱などの付属品がある場合は、必ず掛け軸とあわせて査定してもらいましょう。
おすすめの買取業者7選
掛け軸の買取査定におすすめの業者を紹介します。紹介する業者は次の7社です。
- なんでも査定のトータル
- なんぼや
- 江戸市川
- 骨董品買取こたろう
- 日晃堂
- 総合美術買取センター
- バイセル
また買取業者に悩んだ場合は、国内外の販売ネットワークをもつ「トータル」の利用がおすすめです。
プロスタッフが最も高い販売先へ流通させるため、掛け軸の高額買取が期待できます。全国エリアで無料査定に対応しているので、ぜひ参考にしてみてください。
なんでも査定のトータル
業者名 | なんでも査定のトータル |
公式サイト | https://goemon-group.com/wordpress/ |
買取方法 | 店舗買取 宅配買取 出張買取 |
連絡先 | 0120-005-319 受付時間:9:00〜19:00 |
なんでも査定のトータルの強みは、国内外の販売ルートを活かした高額買取が期待できることです。検品作業では必要に応じてリペアや証明書の発行をおこない、最適なコレクターのもとへと引き継ぎます。
アメリカやイギリス、フランスや中国などの流通実績もあるため、「どこよりも高く掛け軸を売りたい」と考える方にはとくにおすすめです。
また出張や査定、キャンセル料などのコストは一切かかりません。金額に納得できなければ掛け軸を売る必要はないため、査定依頼をぜひ検討してみてください。
なんぼや
業者名 | なんぼや |
公式サイト | https://nanboya.com/ |
買取方法 | 店舗買取 宅配買取 出張買取 オンライン買取 |
連絡先 | 0120-66-1333 受付時間:10:00~21:00 |
なんぼやは、オンライン買取が便利な買取業者です。オンライン買取とは、LINEで査定ができて、売主が買取価格に納得すればその場で金額が確定します。
金額が確定したら、あとは商品を梱包して送るのみで手続きが完了します。
手続きが簡単なこと以外にも、オンライン買取では次のような魅力があります。
- 審査申し込みは最短30秒で完了
- 買取価格10%アップ
- 手数料不要
- LINEで質問が可能
とくに買取価格が10%アップするのは、売主にとって魅力でしょう。通常の査定では10万円の査定額になる場合でも、オンライン買取の場合は12万円の買取価格になります。
他にもお得なキャンペーンを季節に応じて実施しているため、掛け軸を売る予定のある方はおすすめです。
江戸市川
業者名 | 江戸市川 |
公式サイト | https://edoichikawa.com/ |
買取方法 | 店頭買取 宅配買取 出張買取 |
連絡先 | 0120-456-956 受付時間:9:00~21:00 |
江戸市川は、掛け軸の年間累計買取実績が1,200件以上ある経験豊富な買取業者です。
江戸市川には生前整理や遺品整理のまとめて買取という出張料や作業料などの費用がすべて無料のプランがあります。
原則、全国で出張買取が可能なため、掛け軸の他にも、故人の遺品整理で家や倉庫などに売却したいものがある方はおすすめです。
買取品目は、酒器や骨董品、民芸や茶道具など多くあるため、詳しくは公式サイトで確認してみてください。
骨董品買取こたろう
業者名 | 骨董品買取こたろう |
公式サイト | https://kotto-kotaro.com/ |
買取方法 | 店舗買取 出張買取 |
連絡先 | 0120-922-157 受付時間:9:30〜18:00 |
骨董品買取こたろうは、ゼネラルリサーチの調査によると、骨董品買取価格満足度1位を獲得しています。全国の出張買取をメインに対応しており、作者不明の掛け軸でも売却可能です。
店舗は、東京都渋谷区、大阪市福島区、名古屋市中村区、福岡市博多区の4か所にあります。掛け軸の作家名がわからなくて時間もあまり取れない方は、利用を検討してみましょう。
日晃堂
業者名 | 日晃堂 |
公式サイト | https://nikkoudou-kottou.com/ |
買取方法 | 店舗買取 宅配買取 出張買取 |
連絡先 | 0120-961-491 受付時間:9:00~19:00 |
日晃堂は、掛け軸の買取経験が豊富な査定士が多く在籍しているため、価値に見合った価格を掲示できます。掛け軸は偽物が多く出回っているため、査定士の目利きが重要なポイントになります。
そのため、日晃堂のような、専門知識を持った査定士が在籍している業者にお願いすれば、誤った査定をされる可能性は低いでしょう。
また出張買取の場合、買取価格が30%アップするキャンペーンを実施中のため積極的な活用をおすすめします。
買取価格の確認後、納得できなければキャンセルも可能なため、一度査定をお願いしてみるのもよいでしょう。
総合美術買取センター
業者名 | 総合美術買取センター |
公式サイト | https://sbkart.net/ |
買取方法 | 出張買取 宅配買取 店頭買取 |
連絡先 | 0120-900-447 営業時間:9:00~17:00 |
総合美術買取センターは、作家名や技法が不明な作品の場合でも買取できます。その理由は、運営拠点が東京の1点に集中しており、運営費が抑えられているからです。
そのため、他の業者には買い取ってもらえなかった作品でも、買い取ってもらえる可能性があります。
バイセル
業者名 | バイセル |
公式サイト | https://buysell-kaitori.com/ |
買取方法 | 店舗買取 宅配買取 出張買取 |
連絡先 | 0120-612-773 24時間365日対応 |
バイセルは、累計買取数1,400万点以上の実績があります。経験豊富なプロの査定士が多数在籍しており、一つ一つ丁寧な査定を心がけています。
査定品質がよいと相場に合った査定額を掲示してもらえるため、売却したあとの後悔も少ないでしょう。
店舗買取の場合は、女性査定士に査定をお願いできます。そのため、出張買取の際女性一人で査定士を迎えることが不安な方でも安心です。
なお、日本全国で買取サービスもおこなっています。
買取業者の選び方
買取業者の選び方について解説します。買取業者を選ぶコツは次の4つを意識しましょう。
- 買取実績が豊富で口コミや評判が良いか
- 鑑定力が高い査定士がいるか
- 手数料は無料か
- 出張買取の対応エリアか
それぞれ解説します。
買取実績が豊富で口コミや評判が良いか
買取実績が豊富で口コミや評判が良ければ、ある程度信用できる買取業者のため高価買取が期待できます。
買取実績が豊富であれば、数多くの査定をおこなった経験があるため、売却予定の掛け軸に誤った査定をされる可能性は低いです。
買取業者と実際に利用した方の口コミや評判も、しっかり査定されているのかの判断材料になります。
買取実績や口コミ、評判などは、買取業者の公式サイトに掲載されていることが多いため、事前に確認しておきましょう。
鑑定力が高い査定士がいるか
掛け軸を売却するにあたって、査定士の目利き力は非常に大切なポイントです。掛け軸の中には数百年前に作成された作品もあり、時間の流れによる劣化で査定が難しいことが多くあります。
たとえば、何が書いてあるのかわからなくなっていたり、作者が誰なのか特定できなかったりします。
その際、経験の少ない査定士が査定すると、本来の相場よりも査定額が低くなる可能性が高いです。そのため、腕のよい査定士が在籍している買取業者の選択が大切です。
手数料は無料か
買取業者の中には手数料が一切かからず、掛け軸を買い取ってくれる業者があります。一方、査定のみで手数料がかかったり、遠方の場合は出張費用を取られたりする業者もあります。
仮に査定のみで手数料がかかる買取業者に、掛け軸の査定をお願いしたとしましょう。
その際、掲示された査定額に納得できず買取をお願いしなければ、手数料のみ取られて余計な費用がかかってしまいます。
そのため、買取業者を探す際は、査定料や出張費用などの手数料の有無について事前に確認しておきましょう。
出張買取の対応エリアか
劣化している掛け軸や大きい掛け軸などがある場合は、お願いする買取業者が出張買取の対応エリア内であるかの確認が必要です。
宅配買取や店舗買取などの選択肢もありますが、掛け軸の取り扱いに慣れていない方が郵送のための梱包や持ち運びなどをすると、傷がついたり破損したりする可能性があります。
少しの傷で大きく価値が下がるケースもあるでしょう。しかし出張買取でプロの査定士にお願いすれば、自宅での査定に加え、持ち運びも業者が担当するため売主が掛け軸に触れずに済みます。
そのため、自身で掛け軸を扱うことが不安な方は、事前に掛け軸のある場所が出張買取の対応エリアか否かの確認をしておきましょう。
価値が高い掛け軸であるほど、出張買取が重要なポイントになります。
掛け軸を買取してもらう際の注意点
掛け軸を買取してもらう際の注意点を解説します。注意点は次の5つです。
- 掛け軸の種類を把握しておく
- 需要が高い時期に買取してもらう
- 複数の業者に査定してもらう
- 状態をよくしておく
- 付属品もあわせて買取してもらう
それぞれ詳しく解説します。
掛け軸の種類を把握しておく
掛け軸の査定をしてもらうにあたって、掛け軸の種類は査定額に影響を与える重要な要素です。掛け軸の査定は買取業者により、得意な種類が異なります。
中国画を多く扱っている業者や水墨画のみしか扱わない業者があるなど、各買取業者によって得意ジャンルはさまざまです。
仮に中国画を多く取り扱っている業者に水墨画の査定をお願いしても、経験がないため納得のいく価格がつかないケースもあります。
そのため、事前に掛け軸の種類を把握しておき、その種類の査定が得意な査定士が在籍している買取業者を選択しましょう。
需要が高い時期に買取してもらう
掛け軸にはトレンドがあるため、需要が高い時期に買い取ってもらうことが大切です。
たとえば中国画は現在、中国の近年の好景気もあってアート市場が盛り上がっているため、投資目的で掛け軸を購入する方は多くいるでしょう。
数年前には数万円ほどの価値だった作品が、今では数十万円になっているものもあります。そのため、掛け軸の需要が高い時期の売却がおすすめです。
複数の業者に査定してもらう
掛け軸には定価がなく査定士により買取価格が異なるため、複数の業者に査定してもらいましょう。
一つの業者のみしか査定依頼をしていないと、比較対象がなく査定額が相場より数万円ほど低くなってもわからない可能性があります。
また、経験の少ない査定士が査定をする場合があるため、誤った買取価格を掲示する可能性があるからです。
高く売りたいのであれば、なるべく多くの買取業者に見積りしてもらい、一番条件のよい業者を選択をしましょう。
状態をよくしておく
掛け軸は保存状態により価値が大きく左右されるため、状態をよくしておく必要があります。
高音多湿の場所や直射日光、エアコンの風などの影響により劣化を早めるため、保存場所には気をつけましょう。
他にも掛け軸をしまうときは、きつく巻きすぎないようにしましょう。きつく巻きすぎると、折れたりシワになったりする原因になります。
付属品もあわせて買取してもらう
掛け軸以外にも査定額の対象となるポイントがあります。それは付属品の有無です。付属品とは鑑定書や掛け軸の箱のことです。
鑑定書や箱があることによって、掛け軸が本物かどうなのかを見分ける際の材料になります。
とくに有名作品であるほど偽物が多く出回っているため、本物か偽物かの証明になる付属品の価値は高いでしょう。
付属品がないと買い取ってもらえない業者もあるため、付属品がある場合はあわせて査定をしてもらうようにしましょう。
掛け軸の買取に関するよくある質問
掛け軸の買取に関するよくある質問について回答します。今回紹介する質問は次の5つです。
- 鑑定書はどのように発行してもられる
- 木箱が無くても買取してもらえる
- 状態が悪くても買取してもらえる
- 掛け軸はどうやって保存しておく
- 査定後に買取のキャンセルはできる
気になる質問があれば、ぜひ参考にしてみてください。
鑑定書はどのように発行してもらえる?
鑑定書がもらえる場合は次のとおりです。
- 作品に精通した鑑定士にお願いする
- 販売元に保証書の作成を依頼する
- 骨董品業者に依頼する
一般的に手数料や鑑定書発行料を併せると数万円ほど費用がかかります。そのため、数十万円する掛け軸であれば別ですが、そこまで価値がない掛け軸を鑑定に出す必要はないでしょう。
買取価格よりも鑑定書の費用が上回る可能性があるからです。
木箱が無くても買取してもらえる?
買取業者によりますが、基本的に買取してもらえます。ただし本来の価値より価格が下がる可能性もあります。
状態が悪くても買取してもらえる?
状態が悪くても買取してもらえるかは、買取業者によります。ただし、仮に買い取ってくれても、本来の掛け軸の価値より下がる可能性があります。
掛け軸はどうやって保存しておく?
掛け軸は紙や布でできているため、湿気にとても弱いです。そのため掛け軸をしまうときは、和紙ではさんでおくと除湿の観点でとても有益です。
しまうときは折れやシワの原因になるため、きつく巻きすぎないよう注意しておきましょう。また、直射日光の紫外線にも弱いため、日の当たらない場所へ保管しましょう。
査定後に買取のキャンセルはできる?
契約書面を交わしていなければ査定後に買取のキャンセルはできます。
ただし契約書面を交わしていても、店舗買取と宅配買取以外の買取方法であれば、クーリングオフを適用できます。
クーリングオフとは、契約書面を交わした当日から8日間以内であれば、代金の返却で無条件に売却物を取り戻せる制度のことです。
まとめ
今回は掛け軸の買取査定におすすめの業者に加えて、その選び方や買取の際の注意点について解説しました。
掛け軸の査定は非常に難しく、査定士の目利き力が重要なポイントです。そのため、腕のよい査定士が在籍している買取業者の選択をおすすめします。
また余裕があれば、複数の買取業者に査定を依頼して一番条件のよい業者を選択するとよいでしょう。
※本記事の情報は2023年3月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
まずはお気軽にお問い合わせください